希望を持て

変異ウィルスの猛威が明らかになってくるにつけ、日本国中が沈痛な気分の中にあります。

どうしても、先行きに悲観的になるものです。

 

経済や経営に関するものばかり読んでいたので、気分転換に小説を読んでいます。

「小説 渋沢栄一」津本陽著 上・下巻

その下巻の中の、第一国立銀行創立の場面で次のような文章がありました。

 

当時、栄一34歳。

「私は幸運である」と言っていたそうです。

それに関して著者は「大成する人物は、かならずわが幸運を信じるものである。将来を悲観するような消極的な性格の人物が、社会で名を成した例はない」と。

 

先行きが全く読めずに脱サラした私。

ただ我武者羅に働きました。

当時は、運が良いとか悪いとか考える暇もありませんでした。

 

我武者羅に動いている中で、色んな人に出会い、色んな対応を決断しなければなりません。

その度に人に感謝し、熟考し決断を続けていった結果、何とかなってきました。

振り返った時に「自分はとても運が良い」と心から思えたのは、創立3年後くらいからでした。

 

どうせ一度の人生です。楽観的に生きた方が面白いと感じています。

最近、特に思う事。

「上り坂、下り坂、まさかは常にある」、「万事塞翁が馬」「気宇壮大」

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

買い増し

次の記事

タワーレジデンス