make a hard call

ホンダ、カワサキの国内二輪メーカーだけでなく

輸入二輪メーカーもディーラー店舗の大幅な改革に

乗り出しています。

 

少子高齢化と若者のバイク離れによる国内新車の出荷台数が

1982年の約330万台をピークに今年は30万台にまで減少する

目を覆うばかりの実態を考えますと

強烈で大胆な集約化も致し方ありません。

 

今までは120~200坪の敷地面積に

60坪の店舗で事足りていましたし

スタッフの数等を考えますとその形態が

非常に効率の良いものでした。

 

それが今後のメーカー要望は、敷地300坪で

店舗は80坪以上が標準になります。

建築コストが数年前に比べて3~5割上昇している現在

イニシャルコストの増大は、驚くほどのものになります。

 

ヤマハの販路政策が11月に発表されます。

恐らくホンダ、カワサキ以下のレベルにはならない気がします。

 

その様な時に、タイミング良くというか、運良くというか

大手建設会社から300坪の貸地の話が舞い込んできたのです。

現況はただの原っぱで、周辺も何もありません。

 

既述していますように、長男と次男の意見は「GO」です。

借入金の返済に汲々としながらやっと自己資本比率が

40%を超えたのに、また億単位の借金です。

 

中学初級英語の羅列です。でも意味は、

『困難な決断をする』。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

integrity

次の記事

O J T (on the job training)