かき(_ ̄)
私は、熊本出身なのですが、人からよく
アクセントの違いを指摘されます。
幼少の頃から、無意識に使用していたものですから
いくら教えられて、耳をダンボにして聞いても違いが判りません。
特に、同じ食物の「柿」と「牡蠣」は、今頃の季節になると
私が周りに混乱を巻き起こすようです。
自宅の果樹園(?)に現在、青々した晩白柚と黄色く色づいた柚子、
それに、橙色のかき(_ ̄)が実をつけています。
まだまだ細い幹が故か、辛うじて、3個生っていました。
千切ってみると、思いの外大きくて重さも十分でした。
恐らく他の果物と同じで、
数日後に食すると美味しいような気がします。
柿はそのままでも、干し柿にしても、またあんぽ柿など
どれをとっても私の好みの食べ物なのですが、
それを見る度に、「ハシ、アメ」などのアクセントの違いの指摘が
すぐに連想され、ちょっと憂鬱になります。
折角なので「柿」について調べてみました。
奈良時代に中国より入ってきた。
主な品種は「富有」柿で市場の約半分を占める。
年間収穫量:1位和歌山県 2位奈良県 3位福岡県(2012農林水産省統計)
栄養素:ビタミンC、βカロティン、βクリプトキサンチン
効能:風邪予防、美肌効果、抗がん作用、二日酔い