桁違い
経営再建中の中国不動産会社「中国恒大集団」が8月17日に、米連邦破産法15条の適用を申請しました。
数年前から危ないと言われてきましたが、この会社の昨年末の負債総額が48兆円。
何とこの金額、今までで最大と言われた2023年度日本国予算114兆円(一般会計の総額)の42%に当たるのです。
桁違いの数字に、中国のでかさを感じざるを得ません。
一方、米国証券取引委員会(SEC)が8月14日に公表した数字も注目を浴びました。
2008年の米国住宅市場崩壊の予測を見事に当て有名になり、映画化もされた「世紀の空売り」投資家マイケル・バーリ氏の取引です。
ポートフォリオの9割以上を、米国の株式相場下落に賭けているのです。
その額は何と16億ドル(約2330億円)。
これまた桁違いの金額です。
防御株と攻撃株を分けて投資を行い、株式専門会社から上級者と褒められ、少々悦に入っていた自分がとても恥ずかしくなりました。
何と小さな人間かと!!
どうせ一度きりの人生です。
老後を身内や他人に迷惑が掛からないレベルのお金を残せば、後は全て勝負すれば良いのです。
いつの間にか、リスクの少ない分散投資になっていました。
信用取引をしない限り、私の株式投資の財産は最悪「0」になるだけで、「マイナス」になることはありません。
知らず知らず保身に回っていたことに今回気付かされました。
今まで通り、配当重視の「日本郵政」「JR九州」「西日本FH」は持ち続け、それ以外は一点買いに集中することに決めました。
天邪鬼の私には、人のやらないことをやることがやはり似合っているのです。