CASE

先日、洗車の為にレクサスを訪れました。

待ちの間に、近くの本屋に行き本を3冊購入。

その内の1冊を読んでいると、担当の営業マンが「何を読んでいらっしゃるのですか?」と。

 

「内村鑑三 人生何を成したかよりどう生きるか」「小説 渋沢栄一 上巻・下巻」」と返答。

このコロナ禍でも彼の業績は良いようで、それでも悩みがあると。

「CASEが進んでいくと、自分たち営業マンはどうなるのか?」

 

自動車業界で最近よく聞くワードです。

Connected(センサーとネットワークでつながる)

Autonomous(自動化)

Shared&Services(シャアリング&サービス)

Electric(電動化)

 

私の答えは、「30代、40代は目の前の仕事を猛烈にこなし、その業界で名を馳せる事。そうしながら、ルーティンとして日経新聞を1ページでも良いので毎日読むこと」

これは、我が息子達にも言っていることです。

残念ながら、行動している跡が見えません。

 

この30~40代をどう過ごすかで、60代以降が決まることを、殆どの人が自覚していません。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

未分類

前の記事

もう一つの肝
未分類

次の記事

情報量と創造力