行方

日本の株式相場と福岡市の不動産価格に、最近共通点があります。

それは、共に「バブル」という意見がかなり増えてきたことです。

 

確かにこの数か月の日経平均の上昇率は、異常なものでした。

何かちょっとした不透明感のある事象が出れば、一気に暴落の可能性も残しています。アメリカ株も同様な気がします。

福岡市の不動産も、地下鉄沿線のマンション等は、普通のサラリーマンではとても手が出ない価格高騰が随所で見られます。

一方、売れ残りのマンションチラシが増えてきたのも事実です。

 

私は、株式相場も福岡市内の不動産相場も、バブルではないと思っています。

日本取引所グループが、2019年に全国4証券取引所の上場企業の株主数を調べたところ、5818万人でした。

このうちの5672万人が個人株主で、6年連続で増加しているのです。

 

今後も自宅にいる時間が増える事は有っても、減ることは無いでしょう。

そうなるとネットを通じた株式取引は増えていくと思います。

更に、日経平均がこれほど上昇したという事は、資産が増えた人がかなりいることにもつながります。

 

福岡市の人口が150万人を突破して、神戸市を抜いたのは数年前です。

現在では、160万人を超えています。

記述しましたが、再開発が目白押しです。

 

「青果市場跡地活用事業」「ウォーターフロントネクスト」「天神ビッグバン」「博多コネクティッド」「九大箱崎キャンパス跡地再開発」

これほど大規模でないものも数多くあります。

例えば「地下鉄七隈線延伸事業」「茶山財務省社宅跡地再開発」etc.

 

住宅地の価格が、このコロナ禍でもジワリと上昇を続けているのです。

住宅展示場へ遊びに行き、各エリアの価格を調べると一目瞭然なのです。

 

日本株式も福岡市内の不動産価格も、世界に比較すれば格安なのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

老後は二人で

次の記事

怖いが大チャンス