やはり無理かも

昨日は、魔ダムが小倉店の経理をするというので、運転手として随行。

数時間かかるので、経済誌を2誌持って行きました。

 

その内の1冊が週刊ダイヤモンドの6/8号でした。

「哲学」の特集で、ビジネスにおいても人生においても、先の見えない時代だからこそ「哲学」が必要と説いています。

ソクラテス、カント、デカルト、ニーチェ、西田幾太郎etc.

 

経理が済むまでの3.5時間ほどで、集中力が4~5回ほどキレました。

眠気が襲ってくるのです。

 

読み進んではまた戻り、同じところを何度も行き来しました。

全体的には、やはり私の頭脳では無理かもとの結論に達しました。

 

その中でも、知っておいて損にならないと思ったことが二つあります。

一つはアリストテレスの説得のための方法です。

これには、「ロゴス(論理)、パトス(情熱・共感)、エトス(信頼)」が必要というもの。

 

二つ目は、イギリスの論理学者であるバードランド・ラッセルにより考案された「ラッセルのパラドックス」。

ルール:ある村でたった一人の床屋(男)は、自分で髭を剃らない人全員の髭を剃り、それ以外の人の髭は剃らない

問題:床屋自身の髭は剃るのか剃らないのか

 

私は20分ほど考えました。

これがすぐにわかる人は、もっと深く掘り下げた哲学の勉強を出来る人だと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

未分類

前の記事

こうなるんだ
未分類

次の記事

金ではないけれど