Where there’s a will , there’s a way.

「意志あるところに道は開ける」という

アメリカ合衆国第16代大統領リンカーンの有名な言葉です。

 

「なーんね、今からそんなもん見ると、はよ寝るよ」と

背後から鋭い魔ダムの声が聞こえた時に、

たまたま点けたwowowの番組が『ビリギャル』でした。

 

数年前に本が出ていたことは知っていましたが

気にも留めていませんでした。

 

内容は、若い頃落ちこぼれた塾講師の指導と母親・妹・友人達の応援を力に

周囲の予想を覆し、偏差値30の女性が、1年数か月で偏差値70の

慶応義塾大学に合格するという実話をもとにしています。

 

auのCMで「かぐや姫」役を演じたころから

気になった有村架純が主演ということでつい見てしまいました。

 

振り返れば単純なストーリーで、先も大体読めるのですが

土井裕泰監督の描写力と脇を固める伊藤淳史、吉田羊の

静と動という対照的な演技力によって、深みのある

且つ、思わず登場人物等と自分を同化させれるような

作品に仕上がっていました。

 

笑いながらも思わず涙が出てきた時に、気がついたら

魔ダムもすぐ後ろに来ていて涙を拭っていました。

 

有村架純はこの作品で第39回日本アカデミー賞優秀主演女優賞および

新人俳優賞を受賞、第58回ブルーリボン賞主演女優賞を受賞しています。

 

彼女のプロフィールを調べてみますと、中学の時に

両親が離婚し母子家庭の中、母親の苦労を少しでも助けようと

また、上京して女優になる為のお金を貯めるために

週6日バイトをしていたそうです。

 

自分の体験に近いものがあったことも

この映画の成功の要因と思えます。

 

受験に持ち込む彼女の辞書の表紙を開けた場所に

この塾講師が記入した言葉が表題のものです。

 

単純な私です。また、初心に戻ることが出来ました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

中小企業白書