九州はスゲー!
一昨日、昨日と久し振りに外食しました。
一昨日は、我々夫婦と大学のテニス部の同級生夫婦で、天婦羅料理。
昨日は、高校の同窓会で中華料理。
共に、博多駅近辺の場所でした。
夕方6時頃の博多駅周辺は、人、人、人の大混雑。それも若い人が中心。
高層ビルの明かりもきらびやか。
「やっぱ、福岡市は都会だ!」と痛感しました。
その博多駅前の再開発が凄まじい。
博多コネクテッドで西日本シティ銀行本店を中心の建設が佳境を迎えています。
それだけでもかなりの風景の変貌と思われますが、更にその横にある巨大な福岡センタービルまで建て替えるとのこと。
完成形は一体どうなるのか想像も出来ません。
天神においても「ワン・フクオカ・ビルディング」が全貌を表してきました。
ここには、日本で一番大きなシャネルの店舗が入居するのです。
天神もまた、私の頭のレベルでは完成形が予想できません。
一歩一歩確実に福岡市は世界都市に近づいている気がします。
私が住む地下鉄七隈線沿線の不動産価格が博多駅延伸で急伸しています。
つい2年前まで60万円/坪の相場が、現在では80~90万円/坪。
ビジネスを行っているうえで、含み益は嬉しいのですが、住んでいる立場からすると固定資産税の高騰は痛いものがあります。
福岡市内における不動産投資は、地価の高騰で妙味が薄れていると既述しました。
九州のどこかで現在割安で、将来高騰する地域はないかと考えていました。
すると、新聞に面白い記事が掲載されていました。
熊本県が八代IC北に25ヘクタールの工業団地を造成するとのこと。
TSMCの進出で県北部の経済は活況を呈していますが、県南部が取り残されているそうです。
そこに光を当てるべく2026年度から造成を始めると。
このようなパターンは、非常に私好みです。
人より早くあえてリスクを取って投資する。
これで今まで大きく成功してきました。
「北九州」「佐賀」に「八代」を加えたいと思っています。