こんな時こそ
5月16日に内閣府が発表した1~3月期のGDP速報値が、前期比で年率換算2.0%減となりました。
これだけでは、大半の人が何のことか理解できないと思います。
視点を変えて、日本のGDPの5割以上を占める個人消費に焦点を当てましょう。
こちらは前期比0.7%減で、感覚的には大したことではなさそうです。
ところが、4半期連続の減少となると大問題となるのです。
これはリーマンショック以来の危機なのです。
確か、弊社グループもリーマンショックの時には赤字に転落しました。
米国ダウが4万ドルを超える一方、日経平均は今年の高値から2000円も下がったままです。
金融というものは正直なものです。
円安も金利差だけでなく、その国力も表しています。
日本経済に黄色信号が灯っているのです。
これからの環境悪化に経営者は立ち向かわねばなりません。
何度も記述していますが、経営者は業績の悪化を外部に求めてはなりません。
遅くないので、今からでも次々に考えられる対策を打つべきです。
2輪業界では先ずスタッフの意識改革が必要です。
コロナ感染症の追い風で、何もしなくて売れて利益が出た感覚を一掃すべきです。
原点に返り、「整理・整頓・清潔・清掃・躾・作法」のチェック、「楽しく・明るく・元気よく」の徹底。
お客様と一緒に遊び、接点を増やす。
私の株式投資も同様ですが、失敗した時の次からの行動が、更なる成長に繋がることを忘れてはいけません。