慌てず、急がず

昨夜NHKの「ダーウィンが来た」を見ました。

屋久杉の話です。

初めて知ったのですが、日本本土にあるものと同じ杉なのです。

その内の樹齢1000年以上のものを「屋久杉」と呼ぶとのこと。

 

同じ種類にも拘わらず、本土のものは最長でも樹齢500年、屋久島のそれは2000年を超えるものもあるそうです。

何故そうなったかと言うと、屋久島自体がほとんどが岩でできており、土壌に栄養素が少ないからだそうです。

その為に年輪の間隔が、屋久杉の方がはるかに狭い。

 

子育てや会社経営にも同じ事が言えると、TVを見終えて感じました。

厳しい環境で且つゆっくりと生き抜いたものこそ、年輪を重ねることが出来るのです。

 

企業の経営に終わりはありません。

慌てず、急がず、手元資金を厚くしながら、ゆっくりと成長する事。

今回の新型コロナウィルスで、このことが我々中小企業にとっては、一番の処方箋なのだと確信に変わりました。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

未分類

前の記事

若返りの重要性
未分類

次の記事

隗より始めよ