生かされている

 年賀状の喪中欠礼のハガキが届きだしました。

大抵はご両親や祖父母のどちらかの高齢者のものが多いのです。

男性でも90歳を超えられている方が多いのには驚きます。

 そのような中、高校時代の級友のハガキの内容が目に留まりました。

彼の2歳年上のお兄さまが、すい臓がんで亡くなったとのこと。

開業医をされていたそうですが、少し前に引退されていて兄弟二人でのんびりと旅行をしようと、話をしていた矢先だったそうです。

級友は相当なショックだったようです。

 数か月前には私の大学時代の友人も癌で亡くなりました。

私の大学時代のテニス部の先輩で、私の経営の師匠でもある方は、前立腺癌を告知されました。

罹患部分の切除はせずに、鹿児島県の指宿にある「メディポリス国際陽子線治療センター」へ通院し、最先端の治療を受けました。

2か月ほどで完全に治癒したそうです。

 国立がん研究センターの統計によると、日本人が生涯のうちで、がんと診断される確率は、男性で65.5%、女性で51.2%。

最近の医療技術の進歩により、生存率は上がっているものの、高齢化と共に患者数も増加しているそうです。

癌に罹患する部位によって、生存率が大きく変わります。

早期発見が重要なことは明白です。

 誰もが罹りたくないと思っていても、知らず知らずのうちに癌は進行します。

たまたま何らかの予兆があったり、健康診断等で発見されれば運が良い方です。

 今生きているだけで有難いと感じるようになりました。

自分の意思ではどうにもならないわけですから、「生かされている」と考えざるを得ません。

このような実感が、一日でも無駄にしたくないとの行動に出始めている気がします。

事務所へ行って本を読む時間がかなり長くなりました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

未分類

前の記事

認知行動学
未分類

次の記事

こういう時もあるんだ