傍観しながら学ぶ

 広島県が本社の株式会社イズミが、九州全域の西友を買収することの報道を受け、この会社に興味を持ちました。

我がグループ店舗の佐賀店の近くに、大型の「ユメタウン」と「イオン」があり、常に成り立つのか不思議な感じで見ていました。

両方の店舗に行きましたが、若干「ユメタウン」の方が混雑しています。

 この会社が面白いのは、広島県に本社がありながら、拡張エリアを大阪方面へ向かう東にとらずに、西の四国、特に九州に重点投資を行っているのです。

全国区のイオンに対して、恐らく地方の同族企業なのでしょう。

私は、大正解だと思いますし、今後の九州の発展を考えれば先見の明ありです。

資本力で劣るなら知恵と迅速な行動力が勝敗を分けます。

 この買収に対してイオンの対応は?

優秀な新社長をイオン九州へ送り込んできました。

彼の最初の構想は、福岡県に集中出店することだそうです。

これによりドミナント効果を狙います。

 最大のネックである福岡の地価の高騰をどうするのか気になっていました。

すると、最低80坪程度の店舗なら見つかるので、小型店を出店するそうです。

コンビニの撤退跡地も考えているとのこと。

成程、そういう考え方もあるのです。

 この大手2社の競争がどうなるのか、非常に興味が湧きます。

市場が大きいので仕方ないのですが、大手は大変です。

敢えてレッドオーシャンに飛び込まなければなりません。

 我々2輪業界のように、市場ポテンシャルが6000億円くらいのレベルでは、レッドオーシャンなど考えられません。

競合店が出店しない時に出店し、ブルーオーシャンで残存者利益を狙う。

先ずは、徹底的に九州で地盤を固め、広島県くらいまで進出すれば、全国の市場規模の2%くらいの120億円は競争なしに確保できると感じています。

価格競争力が付きさえすれば、平均粗利率35%以上を目指せば良いのです。

 ここまでくれば、完全週休二日制で、社員の平均給与も600万円を超え、経営者も年収2000万円超で、『楽しく・明るく・元気よく』の会社になれるでしょう。

好きな事をして、楽しい人生が送れるなんて最高です!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

滑り込みセーフか?

次の記事

また一つ勉強になった