経営のヒント

既述していますように、私は非常に恐がりで、特に

経営に関しては臆病です。

その性格を補うために、各種保険はほとんど加入していますし

色んな損害が網羅できると思っていました。

 

店舗に関しましても、火災保険、ショップ総合保険、

社員の為には、労災の他に傷害保険を付加しています。

ところが今回の熊本地震では、全てが保険金支給の対象外でした。

 

つまり、営業用店舗等(住宅を除く)に地震保険は

実質付帯できないことを知りました。

敢えて付帯しようとすると、特別に申請を行い、普通の火災保険料の

5倍くらいの費用が必要になると損保の担当者に説明を受けました。

 

YSP菊陽・YSP熊本両店舗の修理改修費用は、

いくらかかるか不明ですが、かなりのものになるでしょう。

いくら、低利で融資が下りても、一年を通じて最も

売り上げも利益も稼げる4月を棒に振ること、

それに倒れて破損した車両の修理台を考え合せますと

被害額は相当なものとなります。

 

キャッシュフローを考えた場合、我々小企業において

予定外に多額の現金が不足する恐怖は半端ではありません。

 

本当に「まさか」はあるのです。

その「まさか」に保険でも対応できないとなれば

経営者はどのような対策を立てればよいでしょう。

 

一番簡単な方法は「天引き定期積み金」。私の場合は

消費税を支払うために「1年満期」で行っています。

これを満期の年数を最大にして毎月少しずつ貯めておく方法。

それか、「解約返戻金」の率が高い生命保険や他の保険に加入する方法。

 

他にも色んな対処法はあると思いますが、

どのような形であれ、最低でも売上高の1ヶ月分くらいのキャッシュは

いつでも出せるくらいの『まさか金』は必要だということです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

未分類

前の記事

消えた水
未分類

次の記事

ONE OK ROCK