現実的には・・・

ローカルのTV番組をダイニングで魔ダムが見ていました。

珈琲を入れようとした私もふと目をやると

今春卒業予定の学生が家電や机等を後輩のために

リサイクルして提供する内容のものでした。

 

「もったいない」精神にも合致するし

経済的に助かる面もあり良い試みだと思います。

 

ただ沖縄県から福岡大学に入り、大阪に就職するこの男子学生の

インタビューの中に「奨学金」の話が出てきました。

何と4年間で400万円を借りたとのこと。

 

文科省によりますと、学費の高騰と家計状況の悪化により

半数以上の人が奨学金の支給を受けています。

無利子の成績優秀者はかなり少なく、一般的には

1~3%の利子がつくものです。

それを就職と同時に15年に亘り返済していくのです。

 

噛み砕いていえば、彼は就職と同時に

「400万円のもの」を低利のローンで購入したと同じことなのです。

手取り15~17万円の人が「400万円のもの」をローンで買うのです。

奨学金の3ヶ月以上滞納者が、返還者の2割を超えるのも宜なるかな。

 

私も学生時代に8000円/月の奨学金を受け取っていました。

4年間で384千円。当時の国立大学学費は

入学金5万円、年間学費36千円。現在は282千円と538.8千円。

確かに10倍ほどの開きがあります。

ただ、初任給の手取りを比べますと現在は当時8万円の

ほぼ2倍に過ぎません。

 

もし無駄に過ごす4年間であれば、奨学金の美名のもとに、

現実的には400万円の浪費に過ぎないのです。

滞納が発生すると、ブラックリスト(信用情報)に載ります。

 

因みに私は、5年間毎月返済し続け、残金の30万円ほどは

株式投資の利益で一括返済しました。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

未分類

前の記事

桜草
未分類

次の記事

考え方